FIRST
STORY
CHARA
DRAMA
BLOG
LINK
SPECIAL
TOP
愁閭ひいろ 様 【エリス役】
CVコメントボイス
再生出来ない方は
コチラ
【企画者より〜】
エリスはCV決定まで一番難航したキャラでしたが
とある企画様のVDを拝聴させて頂いた時にヒロインの女子大生にビビッときたんです。
その儚げだけど芯の強い透き通った声にこの人しかいない!と思って即ご依頼したのが愁閭ひいろさんでした。
泣いたり叫んだりとかなり体力がいる収録だったのではないかと思いますが
イメージしていた9歳の少女を見事に演じてくださいました。
本当にお疲れさまでした!
笑兵衛 様 【ラッチェ役】
CVコメントボイス
再生出来ない方は
コチラ
【企画者より〜】
エリスとラッチェは物語の中核となる重要なキャラクターで
拝聴される方々にも強烈な印象を与えられる声質が必須となっていました。
特にラッチェは相手に対して本心とは違う感情をぶつけてしまうという葛藤があり
その複雑な心情を完璧に表現された笑兵衛さんの演技力にはただただ脱帽するばかりです。
本当にお疲れさまでした!
峰倉あずみ 様 【夕凪 遥役】
【企画者より〜】
気付いた方もおられると思いますが遥の元ネタは某逮捕コンビの力自慢の方です。
陽気で明るく時に涙もろい・・・そんな喜怒哀楽のハッキリした役でしたので
収録も大変だったはずですが、演じて楽しかったとお言葉を頂きすごく嬉しかったです。
峰倉さんのハキハキした演技はとても聴き応えがあって
拝聴する側も元気をもらえるような、そんなステキなお姉ちゃんでした。
本当にお疲れさまでした!
羽水ハク 様 【水無月 香澄役】
CVコメントボイス
再生出来ない方は
コチラ
【企画者より〜】
そして某逮捕コンビのメカオタクの方です!
こちらは運転が得意というだけで極端にメカに強いという訳ではないです。
香澄は理想のお姉さん像を目指して生み出したキャラクターで
気丈に振舞いながらも優しさを忘れない、カンペキお姉さんでしたが
羽水さんの優しく澄んだ演技のおかげで限りなく理想に近づいたと感じました。
本当にお疲れさまでした!あ、次回はCHAPTER 03 覚醒編です〜
藤堂れんげ 様 【夕凪 煉役】
CVコメントボイス
再生出来ない方は
コチラ
【企画者より〜】
名探偵みかんを聴いた方は?!ですよね、昔の煉は気弱でした。
両親と死別して以来、姉に溺愛され続けた結果という見解もありますが・・・
そんなひ弱なレンをれんげさんが演じてくれた訳ですが、決して名前が似てるからではないですよ。
ショタ役をやった事がないと言われてたのですがビビッとくるものがあったのです。
そして見事に思っていた通りに演じてくださいました。
本当にお疲れさまでした!
浅見ゆい 様 【沢渡 朱音役】
CVコメントボイス
再生出来ない方は
コチラ
【企画者より〜】
天真爛漫・・・そんな言葉がピッタリな元気っ娘ですが
名探偵みかんに引き続き浅見ゆいさんに少女時代の朱音を演じていただきました。
ストーリー後半でとても辛い目に合う姿に泣きましたという感想が多数届いたのも
ゆいさんの迫真の演技にリスナーさんが魅了された結果だと信じています。
喜怒哀楽すべてが最高でした!
本当にお疲れさまでした!
岡松 丈 様 【沢渡 英樹役】
CVコメントボイス
再生出来ない方は
コチラ
【企画者より〜】
英樹も例外なく私というよりみなさんが理想に思うだろう父親像を目指しました。
優しく気高く信念を貫く・・・あまり言いたくないですが世の政治家さん達もこうあってほしいものです。
そんな理想のパパを岡松さんに演じて頂いたわけですが
甘いお声とメリハリの利いた演技で最後に事切れるまでの壮絶な生き様を見事に完成させてくれました。
難しい役で大変だったと思います・・・
本当にお疲れさまでした!
來香 滄 様 【沢渡 恵里役】
【企画者より〜】
そして朱音の母、恵里も同じく理想のママを目指しました。
出番は少なかったのですが一言一言に優しさや思いやりを感じさせる素敵なお母さんになったと思います。
これはもう演じてくださった來香さんの優しい演技力に尽きるでしょう。
完璧な言い回しに絶妙な間が加わって聴く人に与えるインパクトは絶大でした!
個人的にもいつかご一緒したかった方なので快諾して頂けた時にはマジ泣きしました←これホント
本当にお疲れさまでした!
ヨッシ〜バラン 様 【坂本 英作役】
CVコメントボイス
再生出来ない方は
コチラ
【企画者より〜】
元総理でリアルに言えば○○町に絶大な影響力を与える人物です。
まさに正義の人でこんな総理がいたらどんなに良い国になっていた事か・・・
ちなみに名前は坂本竜馬と文字を変えましたが実在の元総理の佐藤栄作を合わせています。
62歳という設定ですがアニメなどにみられる過度な年寄り設定ではなくリアル志向で
ハッキリ言って難しい役ですがヨッシ〜さんの超絶演技は想定以上の破壊力でした!
言葉の力を感じさせる名演技、本当にお疲れさまでした!
爽龍 様 【岸田 純一役】
CVコメントボイス
再生出来ない方は
コチラ
【企画者より〜】
筋を通さないと気が済まない熱血秘書!
しかし実際は流され易く他人の顔色を伺う傾向にある・・・
言ってみれば何処にでも実在するサラリーマン代表みたいな感じですね。
そこに主人公ボイスの持ち主である爽龍さんを起用する所には意味があり
ガッと押しの強い演技でこちらも1話のみの登場でしたが存在感は抜群でした!
本当にお疲れさまでした!
公開記念
企
画
stage1 主題歌
壁紙 イラスト
コラボ企画ミニドラマ
stage1
キャストコメント
〜CHAPTER02 激闘編
01
02
03
04